連載 #17「すこしずつ、ゆっくりと」

緊急事態宣言が解除されました。
となり町の海まで、ひさしぶりに散歩へ出かけました。

写真家からみえる景色 | bitokurashi

写真で日常を切り取る、びとくらし 「びとくらし」サイトトップのメイン写真をご提供いただいている、嵐祥子さん。 写真家ならではの視点や、景色の切り取り方、毎日の暮らしぶりを写真と文章で伝えいただきます。 「すこしずつ、ゆっくりと」 春のおわり。 晴れた日の空気に、夏の香りが混じる季節になりました。 4月から続く、新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言。 それに伴う約1ヶ月間の外出自粛生活では、過ごしやすい季節ということもあり、ベランダに出ている時間が増えています。 我が家のベランダからは、標高約300mの「須磨アルプス」が目の前に見えています。 山は新緑の季節をむかえていて、その色は時間とともに変化しています。 朝、部屋の空気を入れ替えるとき。買物へ出る前に、お天気を確認するとき。夕方、洗濯物をとり込むとき。 そのつど「みどり色の景色、きれいだなぁ」と、眺めるのが日課になっています。 ぴかぴかの黄みどり色だった新緑が、日を追うごとに、深いみどり色へと濃くなっていく様子を見ていると、なんだか気持ちも落ち着いていくようでした。 「須磨アルプス」の南側は「瀬戸内海」に面していて、山の下すぐには海岸が広がっています。 地域によって緊急事態宣言が解除され、神戸市でも臨時休業から再開するお店が出始めたころ。 ひさしぶりに町内を越えて散歩に行こうと、家族で「須磨海岸」へ出向きました。 「須磨海岸」は古くからある海岸で、夏はおおくのひとが訪れる海水浴場、地元のひとから親しまれている水族館や釣り場、松林の木陰を散歩できる海浜公園などがあり、いろいろな年代が集まれる憩いの場所になっています。 すこし肌寒い日でしたが、浅瀬で貝殻ひろいやヤドカリ探しなど、海らしい遊びをいくつかして、息子も楽しめたようでした。 浜辺でしばらく過ごしていると、潮風で肌がベタベタしたり、サラサラした砂の上を歩くのに足に力が入ったり、まだ冷たい海水をすくってそのしょっぱさを味わったり。 ひさしぶりの自然の感触にハッとして「日常が近づいてきたかもしれない」と、希望的に思いました。 でも実際はまだまだ不安定な状況で、元どおりの日常には、もう戻らないかもしれません。 これからコロナ後の世界へ入っていくことへの、心もとなさもあります。

bitokurashi

0コメント

  • 1000 / 1000

嵐 祥子 | Arashi Shoko

フリーランスWebライター兼フォトグラファー、嵐祥子のサイトです。 同名で、写真作品も制作しています。